
おうちがジムになる。自宅用エアロバイクで運動不足解消
美容・健康2021.02.17
美容・健康
2020.11.05
目次
感染症拡大が続いている今、リスクが多い場所には出掛けにくいですね。外出の機会が少なくなると、体を動かす機会も少なくなりがちです。
お家時間が多くなった今だからこそ、自宅でできるワークアウトにチャレンジしてみてはいかがですか?自宅でも行えるワークアウトと、トレーニングをサポートしてくれる「DECATHLON(デカトロン)」のアイテムをご紹介します。
外出自粛期間を経て、SNSや動画配信サイトでは、自宅でできるワークアウト動画が増加しています。
場所によっては、まだ安心してジムに出掛けられるという状態ではないので、オンラインレッスンが主流となってきていますね。今まではスポーツジムが遠くて通えない、と思っていた人も簡単に自宅ワークアウトを始めることができるので、チャンスです。
古来インドで生まれたヨガは、サンスクリット語でつながりを意味しています。現在ではゆっくり呼吸しながら、身体をほぐしてくれる健康運動として知られています。
ヨガは身体の動きの多いものから、呼吸を意識しながら行えるストレッチに近いものまでたくさんのポーズがあります。自分に合ったものをチョイスしやすいですね。また正しい姿勢で行うと、姿勢を補正し、普段の動きでは使わない筋肉を鍛えることもできるんです。
デスクワークが続いて、猫背になりがちな人、生活ダメージを気にしている人などにおすすめです。
ピラティスは、西洋のヨガとも呼ばれ、体幹や筋力を鍛えて体や筋肉についた癖を補正することを目的としています。
マットの上で、筋力がない人もエクササイズできるのがピラティス。静止のポーズが多いヨガと比べ、連続して動作を行うのがピラティスの特徴です。特にインナーマッスルを鍛え、骨盤補正なども期待できます。
身体を動かし続けることができるピラティスは、日ごろあわただしい人にピッタリ。汗をかいて爽快な気分になり、すっきりできますよ。また筋力がなくてもできるメニューが多いので、日ごろ運動不足な人も気軽に始めることができそうですね。
有酸素運動とは、ゆっくり長時間、酸素を使って体内の脂肪を燃やせるようなスポーツを指します。外に出て行うように思われがちですが、家でもできるメニューはたくさんあるんですよ。
例えばフラフープを使ったトレーニング。フラフープをへそと同じ高さまで持ってきて、右回りに5分間回します。数分休んで次は左回りに5分間回します。
自宅に階段があるなら、踏み台昇降をするのもいいですよ。右足で登り、また右足から降ります。この動作をリズムよく10分間続けます。
有酸素運動を始めて20分以上続けると、より脂肪燃焼に効果的だといわれています。ながら運動だと、時間があっという間に経つので無理なく続けやすいですね。
まず大切なのは無理をしないこと。ほどよく続けられるようなメニューにして、毎日の運動不足を少し解消しよう、という気持ちで取り組むのがいいですね。
また、今日はヨガ、明日はストレッチと、複数のメニューを日替わりで行うのもおすすめです。新鮮な気持ちで、飽きずに行うといつの間にか習慣になっているかもしれません。
好きな色のウェアを着る。おしゃれなトレーニンググッズを使うという風に、自宅ワークアウトをサポートしてくれるアイテムがあると、楽しく取り組めそうですね。おしゃれなアイテムなら、お部屋の片隅に置いておいてもインテリアを邪魔することもありません。準備や後片付けのハードルを下げることも大切なポイントですよ。
自宅ワークアウトをやる気にさせてくれる、お家の中の場所を探しましょう。
例えば、リビングの一角はどうですか。キッチンまでの距離も近く、家族が集まってくる場所なので、周りの様子をチェックしながら体を動かせます。テレビの前で好きな番組を見ながら、というのもいいですね。テレビやパソコンなどが近くにあれば、トレーニング動画を見ながらというのも行いやすそうですね。
また、大きな鏡の前で行えば、フォームの確認もしやすくなりますよ。トレーニングは、正しい動きを身につけることが大切なので、自分なりに確認しやすい場所づくりをしてみてはいかがでしょうか。
気持ちよく身体を動かすには、ウェアも大切です。DECATHLONのヨガウェアは、体にほどよくフィットし、動きを邪魔しないから便利なんです。
肌ざわりがよく、吸水性と速乾性に優れたウェアを選ぶと、汗をかいてもべたつきづらく、快適に過ごせますよ。着心地のいいウェアは、ルームウェアとしてもおすすめです。
家の中で行う運動は、どうしても音が気になってしまいますよね。とくに集合住宅などでは階下への音は気をつかうところです。
そこでおすすめなのが、ヨガマットやピラティスマット。クッション性があるので、階下への音を和らげてくれます。DECATHLONなら、ヨガマットやピラティスマットも種類が豊富でマットの厚みも色々選べます。
マットは、ヨガやピラティス以外でももちろん使えます。有酸素運動をしたり、ストレッチなどをするときにも、マットを敷いておけば、固い床の上でも快適にトレーニングができますよ。
ピラティスや筋肉トレーニングなど、少し楽に行えるようになってきたかも?と思ったら、ゴムバンドを使うのがおすすめ。
ゴムの反発力を活用したトレーニングで、無理のない範囲で筋肉に負荷をかけることができます。また、ダンベルなどと違ってかさばらず、重たくないので準備や後片付けも楽に行えますよ。
DECATHLONのジム&ピラティス レジスタンスバンドなら、3種類の負荷から好みの強さを選べます。
家事や仕事でどうしても時間がない!という方も、自宅ならワークアウトすき間時間で取り組めます。さらに自宅で行うから、移動時間も不要。思い立った時にいつでも始められるというのが魅力です。
体を動かせば、気分転換やリフレッシュにもなり、リモートワークへの意欲がわいてきそうですね。
KEYWORD