サタルニアのシンプルなお皿で食卓をおしゃれに!イタリア生まれの食器を紹介!

日本らしい繊細なお皿もいいけれど、無骨で豪快、扱いやすいシンプルなイタリア製のお皿はいかがですか?一つ持っていると、毎日の生活がグンっと華やかになる、サタルニアのテーブルウェア。思わず自慢したくなる、気軽に使える素敵な食器をご紹介します。
目次
イタリアの「サタルニア」とは?
1960年代に創業したイタリアの国民的陶磁器メーカー「Saturnia(サタルニア)」。本場イタリアでは、業務用として、レストラン、ホテル、ケータリングなどで愛されている国民的な陶磁器メーカーです。古くからイタリアで愛されている、まさに、オーセンティックなイタリア食器。
イタリアの「サタルニア」のお皿とは?
サタルニアのお皿は、純白とはまた違う、グレーがかっているカラーが特徴的。日本の繊細なお皿とは、またひと味違った重厚感のあるぼってりとした豪快さも魅力の一つです。イタリアでは、元々業務用として作られただけあり、厚みのある丈夫な仕上がり。
何枚か重ねて収納しても壊れにくく作られています。また、適度な厚みは、手に取った際に肌に馴染み使い心地も抜群。安定感がありシンプルなので、盛り付けやすくデイリーユーズにももってこいです。
サタルニアの食器はシンプルさが特徴
シンプルなデザインで様々な用途に合う、扱いやすさが本場イタリアでも愛されている理由の一つです。イタリア料理だけではなく、どんなジャンルのお料理にもぴったり。パスタやピザだけではなく、パンもご飯もデザートも、いつも作るお料理がもっと素敵に見える嬉しいアイテムです。
たくさん使って遠慮なくガシガシ洗い、重ねて収納できる、そんな気軽に使えるサタルニアのお皿。シンプルなお皿は食事を引き立ててくれ、毎日使っても飽きのこない美しいデザインです。
サタルニアの食器・お皿の定番を紹介
白くて使いやすいサタルニアのお皿は、種類も豊富。どっしりとした大きなものから、ちょっとパンやデザートを乗せるのにちょうど良い小ぶりなもの、スープやサラダなどにちょうど良い深みのあるお皿まで、様々なシリーズをご紹介します。
おすすめ①Tivoli(チボリ)
引用:https://www.zakkaworks.com/
本場イタリアで最も使われている、クラシックでサタルニアらしいシリーズ「Tivoli(チボリ)」。パスタはもちろん、程よい幅感と深みがあるため、何を盛り付けてもしっくりきます。毎日の食卓で活躍すること間違いなしの定番プレートなので、どのシリーズを買うか迷ったらチボリがおすすめ。
お値段もお手頃で、一番小さいサイズのブレッドプレートは990円から購入可能です。お家のお料理も、まるでイタリアのトラットリアのようなおしゃれな雰囲気が漂う盛り付けに仕上がります。
おすすめ②Danubio(ダヌビオ)

引用:https://www.zakkaworks.com/
石畳のようなおしゃれでモダンな「Danubio(ダムビオ)」。丸みのあるスクエア型フォルムが特徴です。スクエア型な分、お料理もたっぷり乗せられます。どかっと豪快にお料理を乗せても、余白を楽しむように盛り付けても楽しいシリーズ。
17cm、21cm、23cm、26cm、28cmと5種類のサイズが用意されているのも嬉しいです。凝ったデザインでありながら、スッキリしたシンプルなフォルムに仕上がっているため食卓の上もごちゃごちゃせず使い勝手も抜群。イタリア料理だけではなく、日本食や中華料理でも活躍します。
おすすめ③Roma Blueline(ブルーライン)
引用:https://www.zakkaworks.com/
南イタリアを彷彿とさせる、お皿のふちにブルーのラインが描かれているのが特徴的なシリーズ。爽やかなブルーがアクセントになり、お料理をおしゃれな雰囲気に仕上げてくれます。まるでトラットリアで出されるお料理のようで、食卓も華やかになります。
オーバルプレートは使いやすい形なので、イタリア料理の他にも和食、中華、エスニックなど、様々なお料理にも対応する便利なお皿です。24cm、27cm、32cm、36cmの4種類と大きさも豊富。円形のディナープレートや少し深みのあるパスタボウルもあり、必要なお皿をお選びいただけます。
おすすめ④Praga(プラガ)
引用:https://www.zakkaworks.com/
サタルニアのシリーズの中でも、最もエレガントな「Praga(プラガ)」。レリーフが可愛くクラシカルな雰囲気を醸し出しています。プラガならいつも作るお料理も、おしゃれなレストランのように早変わり。日常使いだけではなく、おもてなしの際にも使える一枚あると華やかで便利なお皿です。
サイズも様々なので、お肉、魚、パスタなどのメイン料理から、パンやデザートをちょっと乗せても美しく盛り付けることができます。スープなどにも使える深みのあるボウルもあり、全てのお料理皿が網羅されています。自分用としてだけではなく、大切な方への贈り物にもおすすめ。
おすすめ⑤Roma Plain(ローマプレーン)
引用:https://www.zakkaworks.com/
リムの幅が狭いため、お料理を乗せるスペースが大きく盛り付けがしやすい「Roma Plain(ローマプレーン)」。シンプルで控えめなデザインで使い勝手が良く、その名の通りイタリアを代表する人気のシリーズです。楕円型のオーバルプレートは24cm、27cm、32cmの3種類。
朝食のワンプレートごはんにも、エスニック料理にも、焼きそばなどの麺類にも一枚で大活躍。お家でカフェごはんが楽しめる、心躍る一枚です。その他にも円形のブレッドプレート、デザートプレート、ディナープレート、パスタボウルなど用途に合わせてお選びいただけます。
サタルニアシンプルな食器で食卓をアレンジ!
日常使いに大活躍するサタルニアのお皿。まるでイタリアのトラットリアでお食事しているかのような、特別な気分にしてくれます。シンプルなので、どんなお料理の盛り付けにも困りません。サタルニアの好きなシリーズと組み合わせてテーブルコーディネートを楽しんでみませんか。
ノースモールでは北欧食器なども多く取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。
まとめ
シンプル、クラシカル、エレガント、オーセンティックと贅沢な魅力がたっぷり詰まったサタルニアのお皿。お財布に優しいお値段で手に取りやすいのに、頑丈で長く使えるのも人気の秘密。イタリア料理だけではなく、どんな料理とも相性抜群なので、毎日使っても飽きることがありません。
何を盛り付けようか、考えながらお皿を選ぶ時間もかけがえのないものです。本場イタリアの雰囲気を感じるサタルニアのお皿を使いワクワクするお食事時間を過ごしませんか。
KEYWORD
- #便利なアイテム
 - #遊び心いっぱい
 - #映える
 - #ほっこりかわいい
 - #こだわりの肌触り
 - #おやすみ、世界。
 - #日本初上陸
 - #暮らしを豊かに
 - #持ち歩きたくなる
 - #ハンドメイド
 - #天然素材
 - #便利な道具
 - #料理も上達
 - #北欧 フィンランドからの手紙
 - #セレブ愛用
 - #アウトドアを楽しくする
 - #アートのある暮らし
 - #ココロ
 - #オーガニック
 - #自宅で洗える
 - #家事も楽しく
 - #My Likes My Lifestyle
 - #おうち時間
 - #おしゃれで便利
 - #心地いい
 - #北欧のおやつとごはん
 - #時短
 - #夏にぴったり
 - #使い方いろいろ
 - #おうち時間 暮らしを豊かに
 - #サスティナブル
 - #自分メンテナンス
 - #長く愛せる
 - #便利な道具、
 - #テレワーク
 - #北欧デザイン
 - #私らしい
 - #スウェーデン ABCブック
 - #人間関係
 - #ハイセンス
 - #楽してキレイ
 - #メンタルケア
 - #トラベル
 - #お悩み解消
 - #withコロナ
 - #リフレッシュ
 - #お仕事
 - #日々を 紡ぐ
 - #明日輝く
 - #ぬくもり
 - #ライフスタイル
 - #気分が上がる
 - #いぬも、ねこも。
 - #北欧インテリア
 - #喜ばれる
 - #人生・価値観
 
