
ティータイムでほっと一息。オリジナルフレーバーで紅茶をアレンジ
テーブルウェア2021.01.13
テーブルウェア
2020.11.25
目次
北欧らしいテキスタイルってなんだか憧れますよね。手軽に北欧デザインを取り入れたいなら、ペーパーナプキンがおすすめです。
北欧デザイナーのスティグ・リンドベリが手掛けた、プルーヌス柄はおしゃれで個性的。もともとリンドベリは、ミッドセンチュリーを代表するデザイナー。当時作られたアイテムは今でもビンテージとして根強い人気があります。
そんなリンドベリの作品を復刻したのがスウェーデンの「A3 profil(エースリー プロファイル)」。ペーパーナプキンをはじめ、様々なアイテムを現代によみがえらせています。
お気に入りの食器にペーパーナプキンを合わせるだけで、北欧風の食卓が出来上がりますよ。
たくさんのプラムが並んだプルーヌス柄は、スティグ・リンドベリの定番デザイン。ちょっとずつ色つやの違うプラムがお行儀よく並んでいる姿は、なんだか愛らしく思わず笑みがこぼれそう。
ナプキンを広げてみると、大きなプルーヌスと小さなプルーヌスが並び合っているから、畳み方によって表情の違いを楽しめますよ。
市販のペーパーナプキンは、1辺が30cm前後の正方形のものが多いですが、こちらのペーパーナプキンは40cm角サイズ。少し大きめなので、お子さんがおやつを食べるとき膝の上の広げて使うこともできます。また、ナプキンを広げて食卓に敷けば、ランチョンマットのように使うこともできますよ。
かわいらしい柄のぺーパーナプキンは、ちょっとしたお茶会などのおもてなしシーンにもぴったりです。これひとつあれば、突然の来客も大丈夫。お皿に盛ったフルーツやスイーツにペーパーナプキンを添えてコーディネートすれば、食卓を一気に華やかにしてくれます。
北欧テイストのぺーパーナプキンは、アート作品のような美しさが魅力。人気のテキスタイルはお値段が張りますが、ペーパーナプキンをインテリアとして取り入れれば、おしゃれな上に経済的。キャンバスプレートに貼り付けたり、デコパージュにしたりする使い方がおすすめです。また、トイレットペーパーなどを包めば、生活感の出るアイテムをおしゃれに隠すことができますよ。
同じデザインの大判キッチンタオルもおすすめ。ナプキンとお揃いのテキスタイルで、統一感が出ます。吸水性に優れたコットンと、丈夫で水に濡れてもすぐに乾くリネンの混合素材で使い心地も抜群です。食器拭きや手を拭くタオルとしてキッチンで大活躍してくれますよ。
北欧キッチンタオル「プルーヌス」byスティグ・リンドベリはこちら。
北欧の伝統あるテキスタイルデザインは、ただ眺めているだけでもなんだか心が弾むよう。おしゃれなプルーヌス柄のペーパーナプキンで、生活やインテリアにそっと彩りを添えてみてはいかがでしょうか。
<A3 Profil>
北欧 ペーパーナプキン「プルーヌス」byスティグ・リンドベリ
¥1,000+税
折りたたんだ裏と表で異なるデザインが楽しめるユニークなデザインのペーパーナプキン。プチギフトとしてもおすすめです。
Shop nowKEYWORD