暖かい季節の日よけ・冷房対策に。春夏には麻素材がおすすめ

ファッション

暖かい季節になると、日差しや冷房による冷えが気になり始めますよね。ケアしたくても、一般的な日よけや冷房対策アイテムはデザインがシンプル過ぎるなど、おしゃれ度の低いものが多いのも事実。そこで、高機能でありながらおしゃれ見えも叶う万能アイテムを探してきました!今年の春夏のおしゃれに加えてみませんか。

暖かい季節の女性の悩み   

春になると、気温の上昇とともに紫外線の量も一気に急上昇。紫外線によるダメージや乾燥は肌のシミ・そばかす・くすみの原因にもなります。また、季節の変わり目には、昼間は暖かいのに朝や晩は寒いなど、服装選びが難しい日も多くあります。さらに気温が高くなってくると、冷房による冷えも気になりますよね。特に、屋外と室内の温度差が大きいと体への負担も大きくなり、自律神経の乱れにもつながってしまいます。

お悩み解消アイテム   

季節の変わり目には、日よけや冷房対策用のアイテムをプラスして快適に過ごしましょう。おしゃれに対策できるアイテムはいくつかありますが、自分の用途や好みにあわせて上手に取り入れるのがポイントです。ここからは、手軽にプラスしやすいおすすめのアイテムの例を紹介します。 

カーディガン 

春夏にカーディガンは暑苦しいと思っていませんか。脱ぎ着しやすく 、持ち運びも楽なカーディガンは、季節の変わり目にはとても便利なアイテムです。寒いときにサッと羽織ることができ、ジャケットと比べてもシワになりにくく軽いので、不要なときには折り畳んでカバンなどにしまっておくことも可能です。市販されているものの中には、UVカット機能がついているものや肌に触れるとひんやりと感じる冷感加工がされているものもあります。紫外線や冷房対策だけでなく、気になる二の腕などの体型カバーにも使えるので、デザインやカラー、素材の異なるものを数枚そろえておきましょう。袖を通さずに羽織るスタイルで着こなすと、大人らしいこなれた雰囲気も演出できます。  

ストール 

紫外線対策というと顔ばかりが気になってしまいがちですが、首や鎖骨周りもケアが必要です。春から次第に強くなってくる紫外線は、ストールでおしゃれにカットするのも手。ストールは紫外線対策だけでなく、あっさりしがちな春夏のコーディネートに華やかさと立体感をプラスしてくれます。首元に色が入ることで、顔が明るく見え、周りの視線が自然と首回りに集まるのでスタイルアップしたように見せる効果も期待できます。また、少し肌寒いと感じるときにも、首回りを温めると効果的です。ストールは巻き方や柄の見せ方を変えるだけでも、印象を大きく変えられます。シャツやジャケットとも相性が良いのでオフィスにも使えますし、ノースリーブにショールのように羽織るのも素敵です。 

スヌード 

冬の防寒対策のイメージが強いスヌードですが、実は素材によっては春夏でも使えるおしゃれで便利なアイテムです。スヌードのメリットは、すっぽりかぶるだけで良いので手間がかからず、さらに形がキープできるところです。ストールのように途中でほどけてこないため、アクティブに動きたいときや集中したい仕事中にも重宝します。また、ストールよりもボリューム感を抑えられるので、爽やかな色合いのものを選べば、春夏に着用していても暑苦しく見えません。スヌードはカジュアルダウンしたいときにも便利です。きちんと感の強いコーディネートにカジュアルなテイストのスヌードをプラスするだけで、ほどよく肩の力の抜けた雰囲気に見せてくれます。 

人と被らない。BISYU(ビシュウ)のおしゃれな麻スヌード 

せっかくなら、周りと被らないおしゃれなスヌードを手に入れたいですよね。あまり見かけないおしゃれなデザインのスヌードを探している人におすすめなのが、「BISYU(ビシュウ)」の麻スヌード です。 

尾州の工房生まれ 

このスヌードは尾州(愛知県)の工房生まれです。尾州は、イタリアのビエラやイギリスのハダースフィールドと並ぶ世界三大ウール産地として知られています。ハダースフィールドやビエラと比べても遜色ないほどクオリティも高く、高級ウール織物産地でもあります。まさに尾州は、日本が世界に誇る伝統織物の産地のひとつです。 BISYUの麻スヌードは、そんな尾州でも数台しかない特殊な機械で編まれたもので、大変希少です。独特な編み方によって空気がよく通るように仕上げられているので、まるで空気をまとうようなふんわりとした着け心地で、紫外線や冷えから首回りを守ります。 

すっぽりとかぶるだけで自然なねじれが生まれるようにデザインされているので、手軽におしゃれ見えが叶います。カラーバリエーションも豊富で、爽やかなブルーや合わせやすいグレーのほか、チェック柄やストライプ柄もそろっています。いずれも、落ち着きのある上品な色を組み合わせているので、大人のレディースファッションにもマッチ。国産ならではの高品質でありながら、手が届きやすい価格設定も魅力です。

麻・ラミー麻で編まれたやさしい触り心地 

肌に直接触れる以上、スヌードの触り心地も大事ですよね。麻というと、ごわごわとした固い生地をイメージする人もいることでしょう。Bisyu's 麻スヌードは、細番手のラミー麻を使用しているので、ごわごわとしておらず、むしろしっとりとやさしい肌触りです。麻にはさまざまな種類があり、大きく分けるとリネンやヘンプ、ラミーの3つがあります。ラミーは「苧麻」という植物の繊維でできており、シルクのような光沢があり、リネンよりも吸水性・発散性があるのが特徴です。そのため、汗ばむ季節でもベトつかず、快適な着け心地が続きます。麻のアイテムは普段使わないという人も、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 

BISYU麻スヌードの種類 

ここからは、春夏にぴったりの2種類の麻スヌードを紹介します。 

さらふわ ラミー麻のねじりスヌード 麻100

まずは、さまざまな柄が楽しい「さらふわラミー麻ねじりスヌード」です。麻100%で使い込んでいくうちに次第に柔らかくなり、肌なじみが良くなっていくのが特徴です。ストライプ柄が首元をおしゃれに演出します。カジュアルなスタイルにぴったり。

ふわとろシルケットラミー麻 

ふわとろシルケットラミー麻

次に、麻100%で編み上げられた「ふわとろシルケットラミー麻スヌード」です。シルクに近い光沢があり、スカーフを巻いたようなドレープ感のある優美な仕上がりが特徴です。フォーマル感があるので、よそゆきのおしゃれにもマッチします。どの角度から見ても美しい仕上がりには、商品というよりも作品というのがふさわしいほど、きめ細やかな匠の技が光ります。カラーは、シンプルな「グレー」や上品な華やかさをプラスできる「ブルー」などがあります。

お手入れ方法も簡単 

春夏の時期に使うものであり、直接肌に触れるとなると、衛生面も気になりますよね。麻スヌードはお手入れ方法も簡単です。洗濯する場合は、洗濯ネットに入れて手押し洗いするのがおすすめです。洗濯機洗いで強い刺激を与えてしまうと、生地が縮んでしまったり色合いが変わったりする恐れがあります。手押し洗いをしたら、形を整えて陰干ししましょう。洗いざらしの風合いを楽しんでもいいですし、好みでアイロンをかけてもかまいません。ただし、アイロンをあてる際は、当て布が必要です。正しいお手入れを行えば、独特の風合いを長く楽しめます。さらふわラミー麻の場合、使用時の引っ掛けにも注意が必要です。糸が飛び出してきたときは、切るのではなく周りを縦や横に優しく伸ばしてなじませるようにしましょう。 

こちらもおすすめ。どんな気温にも合わせやすいポンチョ

minoポンチョ

新潟の歴史あるニット製造技術と清新なデザインを掛け合わせて生まれた「mino」のポンチョ。 冬の寒さ対策としてはもちろん、夏の冷房対策にも活躍してくれます。気温変化に対応でき、どんな服装でもすぐに羽織れる薄手のタイプです。フリーサイズで、性別や年齢を選ばずに使えるところも魅力的ですよ。

<mino>蓑から生まれたポンチョ/nico(洗えるwashi)

RELATED ARTICLES

PICK UP