
初めて出会う天然石の装身具。島根で誕生した出雲きりこ
ファッション雑貨2021.03.03
ファッション雑貨
2020.09.22
目次
キャッシュレス決済が増えた今、ちょっとしたお買い物なら身軽に出かけてみませんか? 手のひらサイズなのに中身が取り出しやすい、とびきりキュートなコインケースが「VARCO(ヴァーコ)」から届きました。
上質な本革と天然木。ちょっと珍しい素材の組み合わせが特別感を演出しています。
約7.5cm幅の、手のひらにすっぽりと収まってしまうコインケース。コンパクトながら容量はたっぷり。口が大きく開くから、中身が見やすくて取り出しやすいんです。小銭を選ぶのも簡単だからお支払いもスマートに。
外側のポケットにはレシートやお札も収納できますよ。
コインケースの表面は、ICHIシリーズのシンボルとも言える市松模様。素材は家具にも使われるブラックウォールナットと楓の二種類です。
クルミ科のブラックウォールナットは、世界三大銘木にもなっているほどの高級素材なんですよ。見た目の美しさと、衝撃に強く割れにくい性質を持っています。
楓は明るくて上品な光沢と、変形が少ないことから印材としてよく使われている素材です。
異なる色目がとってもおしゃれな印象に仕上がっていますよね。
うすーく薄く、紙のような感触までカットした天然木材は、VARCO独自の技術で縫製できるように加工しています。その工程は社外秘。そうやって、柔軟性があり、割れにくい丈夫なシートに変身させているんです。加工後のウッドシートは本革との相性もよく、木ならではの色合いが高級感を演出してくれます。
本体の素材はキップレザー。これは生後6か月から2歳以下の牛の革のことなんです。キメが細かく、しなやかなのが特徴です。その牛革を、植物の渋を使用したタンニンなめしという方法で染色しています。透明感のある、自然な染め上がりになるんです。
VARCOのコインケースはカラーバリエーションも豊富。きっとお気に入りのカラーが見つかります。
本革のコインケースは、使うほどに滑らかに、柔らかくなっていきます。どんどん自分の手にフィットしてきたら、きっと愛着もひとしおですね。色合いも変化して、いつのまにか自分だけの色に。長く愛用するほど、その価値を感じられるようになっていくんです。
シンプルだけど地味じゃない。性別や年齢に関係なく使えるおしゃれな市松模様のコインケース。
使うほどに自分だけのものになっていく本革は、きっとお手入れの時間も楽しいですね。
質の良い物を選んで、大切に長く使う。そんな暮らしの手始めに、小さなパートナーを選んでみませんか?
コインケースのほかにも、長財布やキーケースなどの小物も揃いますよ。人とかぶりにくいアイテムを探している方にはぜひおすすめです。
<VARCO>
リアルウッドと革の融合/コインケース
¥4,900+税
口が大きく開く構造で、コインが取り出しやすい仕様。シンプルモダンなデザインで人気のシリーズです。
Shop nowKEYWORD
2021.03.03
2021.01.19
2021.01.18
2021.01.12
2020.12.21
2020.12.20