
優しく体をサポートする。座り心地にこだわった美しい椅子をお部屋に
家具2020.12.07
家具
2020.11.10
目次
キッチンスペースを有効に使うために、キッチンワゴンを活用している人は多いですよね。
細々したものの収納に活躍するワゴン。実はキッチンだけじゃなく、他の場所でも大活躍してくれる便利アイテムなんです。
おすすめのキッチンワゴン、「ICHIBA(イチバ)」の「Soup Slim Wagon 3段」をご紹介します。
収納しているものがそのまま見えてしまうことに抵抗があるという人もいますよね。確かに、そのままだと生活感が出てしまいがち。
そこでおすすめなのが、バスケットやペーパーバッグ。ごちゃごちゃしがちな小物を入れてからワゴンに乗せれば、すっきりとした見た目になりますよ。
そのとき、中に「仕切り」を作っておくこともポイント。物が出しやすく、きれいに収納できます。
バスケットやカゴにS字フックを引っかけて、そこにバッグやタオルなどを吊るせば側面も収納スペースに。いろいろなアイディアを駆使して、空間の有効活用をしてみませんか。
いろいろなデザインや大きさのものが販売されているキッチンワゴン。いざ購入する際には悩んでしまいますよね。好みのデザインを選んだとしても、サイズが合わなかった場合無駄な隙間ができてしまったり、希望の場所に収まらなかったりするので注意が必要です。
使う場所や用途が決まっているなら、あらかじめ寸法チェックを行ってそれに合ったサイズや形のものを選びましょう。
そのときは置き場所だけではなく、移動範囲のスペースを測るのも忘れずに。
ICHIBAのSoup Slim Wagon 3段は、とてもシンプルで使いやすく、おしゃれなワゴンです。
幅が27.5cmと薄型なので、ちょっとしたスペースにもすっきりと収まってくれますよ。すっきりしたシルエットはどんなお部屋にもフィットします。
収納初級者から上級者まで、どなたでも自分流の片付け方ができるアイテムなんです。
優しい雰囲気のナチュラル、清潔感のあるホワイトの2カラー展開。
どちらも主張が強すぎないため、キッチンに限らずどんなお部屋でもインテリアを選ばずに馴染んでくれます。
上段には天板が付いています。
たくさん収納したい人は、この天板の上も収納スペースとして活用することができますね。
しかもこの天板はタイル製。熱に強く、熱いお鍋やマグカップをそのまま置くことができるんです。
脚にはストッパー機能付きのキャスターがあるから移動も楽らくです。お鍋を乗せてダイニングテーブルの横に置けばおかわりも簡単ですね。
Soup Slim Wagon 3段の耐荷重は天板5kg、棚板2kg、底板5kg。コーヒーマシンやお鍋なども載せられるしっかりした作りです。
キッチンで使うのであれば、お米や調味料、お酒などもすっきりと収納できます。
お部屋のインテリアとして、観葉植物や多肉植物などを飾るのもおしゃれですね。また、バックやアクセサリーを見せる収納として飾るのも素敵です。
その他にも、洗面台の横に置いて洗剤やお掃除用品、ドライヤーなどを収納しておけば使いたい時にさっと出すことができますよ。
スタイリッシュで使い勝手のよいキッチンワゴンを取り入れて、毎日の生活をちょっと便利にしてみませんか。
<ICHIBA>
タイル天板のスキマ収納ワゴン/Soup Slim Wagon(3段)
¥13,000+税
キャスター付の3段ワゴンは、スリムボディでスキマ収納にもぴったり。天板は熱に強く清潔を保ちやすいタイル仕様で、簡易的にお鍋やケトルなどを置くこともできます。
Shop nowKEYWORD