
キッチンに立つのが楽しくなる。使いやすくておしゃれなお鍋
キッチン2021.01.16
キッチン
2020.12.03
アイキャッチ画像提供:letoile__life
目次
仕事に、趣味にと忙しく過ごしていると、家事の時間って限られてしまうもの。それでも、ゆったりと自分らしく過ごせる時間を作りたいと思いませんか?
忙しい日々の中で、手軽に素早く調理ができる電子レンジは救世主のような存在。電子レンジでサッと作れてしまうレシピがあれば、毎日がもっと素敵になるかもしれません。
今回は、Northmall公式アンバサダーさんの投稿の中から、「9°(クド)」を使ったレシピをまとめてご紹介します。調理から食卓までひとつで完結する器で、食事を楽しみませんか?
写真提供:letoile__life
作ってくださったのは、letoile__lifeさん。
お子さん2人のママであり、仕事もしっかりこなすキャリアウーマン。忙しい中でも、とってもおしゃれで充実した毎日を過ごされているんです。
手早く食べたいけれど、できればあと1品追加したい!そんなときにおすすめしたいのが、ナスのおひたし。
ナスとめんつゆさえあれば、パパッとできちゃういますよ。
・9°の器:U90
・ナス:1本
・めんつゆ:お好み
・鰹節:少々
写真提供:letoile__life
①ナスにしっかりと味が染みるように、少しだけ皮を残して切る
②9°に入れて、めんつゆをお好みで加える
写真提供:letoile__life
③電子レンジに入れて、3分加熱
④チンできたら取り出し、少し混ぜてから鰹節をかける
9°はU150とU90の2サイズがありますが、U90だと1本丸ごとは入らない可能性があるのでご注意ください。
画像提供:nini_living
こちらを作られたのは、nini_livingさん。
お部屋に置くアイテムにもファッションにもこだわっておられて、統一感がありますよね。
ナチュラルな印象のお部屋はすっきりと落ち着く空間です。
食後にデザートが食べたくなってしまうとき、9°があればササっと5分程度でバナナケーキが作れるんです。
急なお客さまにも対応できるちゃうのもうれしいですね。
・9°の器:U150
・バナナ:2本
・ホットケーキミックス:100g
・卵:1個
・砂糖:大さじ1
・オリーブオイル: 大さじ2
・粉砂糖:少々
①フォークなどでバナナを軽くつぶす
②材料をすべて9°に入れて混ぜる
③熱気が逃げるようにフタを少しだけずらして600Wの電子レンジで5分加熱
もうちょっと手の込んだものを、という時には生クリームを添えたり、中にくるみを入れてみても美味しそうですね。
画像提供:kokkomacha
こちらをご提案くださったのは、kokkomachaさん。
4人のお子さんがいながらとても落ち着いた暮らしをされています。魅力的なお部屋作りをされていて、ディスプレイにもこだわりが感じられるお部屋です。
炊飯器でも作れることで話題になったガトーショコラ。なんと9°を使えば電子レンジでも調理可能。驚きですよね。
・9°の器:U150
・チョコレート:100g
・無塩バター:20g
・生クリーム:大さじ1
・卵:1個
・薄力粉:大さじ2
・グラニュー糖:15g
画像提供:kokkomacha
①チョコレート、無塩バター、生クリームを9°に入れて、600Wの電子レンジで1分半加熱
画像提供:kokkomacha
②溶けた①をよく混ぜて、卵1個を割り入れ、さらに混ぜる
画像提供:kokkomacha
③薄力粉を振るって入れ、グラニュー糖を入れて混ぜる
画像提供:kokkomacha
④蓋をしない状態で600Wで2分半加熱
画像提供:kokkomacha
⑤粗熱をとったら粉砂糖をふりかけ、冷蔵庫で冷やす
食べられない量であれば、9°に入れたまま冷蔵庫で保管してもOK。生クリームを添えるだけで、本格派ガトーショコラに早変わりしますよ。
画像提供:nini_living
毎日必ず摂る食事。ただ食べるだけなんて味気ないから、美味しく作って美しく盛り付けたいですよね。
9°はそんな暮らしをサポートしてくれる、強い味方なんです。
魅力はなんといってもその機能性。耐熱温度が幅広く、-20℃から220℃まで使えます。
デザートを電子レンジで高温調理して、食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫に入れて次の日に。なんてこともできるんですよ。食べ終わった後はそのまま食洗機にかけることだってできちゃうんです。
カラー展開は全部で6色。どれも9°が作られている富山県の自然をイメージしたナチュラルなカラーなんです。
和食にも洋食にも合って、料理をより引き立たせてくれるはず。混ぜる、焼くなどの工程がこれ一つで完結して、さらには器としてそのまま食卓に出せる、なんとも頼りになる存在です。
今回ご紹介したのはNorthmall公式アンバサダーさんが実際に作ったレシピですが、ご紹介したもの料理以外ももちろん作れます。
9°を使えば、電子レンジでの調理が一層簡単に。メイン料理だって無理なく作れるんですよ。
マットな質感の器がおしゃれで見た目も映えるから、次は何を作ろう…と考える時間も楽しくなりそうですよね。
<9°>
調理ができる器/シリーズ
¥2,400+税~
-20度から220度まで対応できるから、レンチン調理から冷凍庫までOK。シンプルデザインが食卓でも大活躍する樹脂製の器シリーズです。
Shop nowKEYWORD