
自転車で軽く走ってお散歩感覚。ポタリングの楽しみ方
アウトドア2021.01.08
アウトドア
2020.10.06
目次
遠くのキャンプ場まで出かけなくても、自宅や近くの公園で楽しめる新しいキャンプスタイルが広がっています。QUECHUA(ケシュア)のコンパクト・クーラーボックスをお供に、お庭キャンプを楽しんでみませんか?
キンキンに冷やした缶ワインを片手にチェアに腰かければ、そこはもうキャンプ場。運転しなくていいからアルコールも楽しめるし、チェックアウトの時間を気にしなくていいのもお庭キャンプの醍醐味ですね。
ハードタイプに比べて軽量で持ち運びしやすいソフトクーラーボックス。折りたためるから、使わない時はコンパクトに収納することも。デイキャンプやフェスのようなちょっとしたアウトドアや、買い出し用のバッグとしても便利なんです。柔らかい素材だから、ぎゅっと荷物を詰め込みやすいのもポイント。バックパックタイプやトートタイプなど、形状が豊富なのもうれしいですね。
クーラーボックスで食材や飲料をしっかり冷やすには、保冷剤選びも重要。スーパーなどで調達できるビニールパックのものではなく、下のアイスパックのようなアウトドアブランドが販売している専用の保冷剤がおすすめです。一般のものと比べて数倍の保冷力が期待できますよ。
バッグの中に発泡スチロールを入れるとより冷たさが長持ちします。置くときは直射日光や熱源の近くを避けて。地面への直置きや開けっ放しはNGです。開ける回数もできるだけ抑えて、冷気を逃がさないようにしましょう。
短時間のハイキングやデイキャンプにぴったりの、肩掛けできるクーラーボックス。保冷剤が無くても食材や飲み物を5時間程度冷やすことができるから、夏場の買い出しなどにも便利です。
コンパクトに折りたためるので、リュックにインしておいて必要な時に取り出すことも。リーズナブルな価格なのに優秀で、持ち歩きしやすいおしゃれなデザインが嬉しいですね。
保冷剤無しでなんと14時間も保冷してくれる、丈夫で高性能なクーラーボックス。蓋裏や側面にもポケットが付いているから、収納力も抜群です。食品や飲み物、カトラリーもたっぷりと入れられますよ。
1.25㎏の軽量仕様で持ち運びも簡単、底部分の耐久性も抜群です。
専用防水バッグを装着すれば、結露や水漏れの不安もありません。間仕切りにもなるから生ものを分けて入れることもできて、機能性が一層アップします。
保冷機能と携行性を両立させた、革新的なリュック型保冷バッグ。背負って楽に運べるから、女性にもピッタリです。氷無しで5時間程度の保冷機能がついているので、買い出しにも便利。外ポケットにカメラやスマホなどを入れることで冷たい荷物と分けられて、水滴などの付着を防げます。
175gと軽量でコンパクトな保冷剤。たくさん入れられるので、保冷効果をアップできます。
クーラーボックスにおしゃれな缶ワインと一緒に詰め込んで、お家キャンプを満喫してみませんか?
<dear mom>の缶ワインは187mlの飲み切りサイズ。これまで管理が難しかったワインを、いつでも手軽に美味しく味わえるんです。デザインも可愛いから一層楽しめますね。
クーラーボックスはアウトドアを満喫するために欠かせないアイテムのひとつ。冷たいドリンクや料理が美味しく味わえるクーラーボックスがあるだけで、キャンプ気分を一層盛り上げてくれますよ。
せっかくなら、普段の買い出しにも使えるおしゃれなデザインのクーラーボックスを選んでみませんか?
<DECATHLON>
QUECHUA キャンプ・登山・ハイキング クーラーボックス
¥1,809+税~
ありそうでなかった背負えるタイプのクーラーバックパック。保冷剤なしでも約5時間食料や飲料を保冷できます。背負う人の体格や荷物の量に合わせて調節できるストラップ付
Shop nowKEYWORD