猫の抜け毛どうしてる?便利グッズで猫も飼い主も快適

生活雑貨

便利グッズで猫も飼い主も快適

そろそろ“抜け毛問題”を本気で解決しませんか?

ふわふわで柔らかい毛並みの猫。撫でているとほっこりしますよね。一方で、抜けた毛が家中に落ちていたり、お気に入りの洋服に毛がついていたり、抜け毛問題には頭を悩まされるもの。「猫を飼っていれば仕方ない」と諦めている方も多いかもしれませんが、対策をすればそのお悩みが解決できるかもしれません。抜け毛対策とお掃除で猫も飼い主も、心地いい生活を目指しましょう。

猫の毛が抜ける理由は?

猫の抜け毛の主な原因は、春と秋に起こる「換毛期(かんもうき)」と呼ばれる現象。どの種類の猫にも換毛期はあり、猫の個体差によっては通常の10倍も抜けることがあるんです。

猫の抜け毛の主な原因は、春と秋に起こる換毛期

しかし、換毛期以外に抜け毛が増えたり、抜け毛が部分的であったりする場合は、皮膚病やホルモン異常、肝臓病や糖尿病などの病気の可能性が考えられます。そういった異常に気付いたらまずは動物病院を受診しましょう。また、人間と同じようにストレスを過剰に感じると部分的に毛が抜けてしまうケースもあります。

健康のためにも欠かせない抜け毛対策

大切な猫の健康を守るために、抜け毛ケアはとても大切。換毛期に毛が抜けること自体には問題ありませんが、大量の抜け毛を放っておくとそれが原因で病気を引き起こすことがあるんです。猫が自分で毛づくろいをしたときに少量の毛なら口に入ってもトイレのときに排出できますが、標準を上回る毛が入ってしまうと毛球症や胃炎などの病気の原因になってしまいます。

一番の対策方法はブラッシング。自分で毛づくろいを始める前に、ブラシを使って取り除いてあげましょう。シャンプーで抜け毛を落としてあげるのもおすすめ。ただし、水やシャンプーが嫌いな猫にはストレスの原因になるので、嫌がる場合は控えたほうがいいでしょう。毛が長い種類は絡まりやすく、毛玉になりやすいためカットしてあげるのも対策のひとつです。

のんびり焦らず。ブラッシングを楽しい時間に

抜け毛を防ぐためのブラッシング。でも、嫌がる猫を押さえつけてブラッシングをしてしまうと、ブラシを見ただけで逃げ出すなど、ブラッシングが嫌いになってしまうことも。ストレスを与えないよう猫の気持ちを考えながらブラッシングしてあげましょう。

ブラッシングは猫とのスキンシップの時間

まずはブラシに慣れさせることろから始めます。ブラシに興味を持ったら、頭の後ろなど猫が嫌がらない部分をちょっとずつブラッシング。少しでも嫌がるようならすぐに切り上げて。慣れないうちは短時間で終わらせるのもポイントです。ブラッシングは猫とのスキンシップの時間。慌てずにゆっくりのんびり行いましょう。

水がポイント。猫の毛を舞い散らせないようにするために

猫を飼っていると、抜け毛が部屋に散らばってしまいますよね。特にブラッシングに毛がたくさん舞うのは避けられないことです。ブラッシング前にはウェットシートやブラッシングスプレーなどを使って、猫の毛を湿らせておきましょう。ブラッシング前のひと工夫で抜け毛が飛んでいく量を減らすことができます。部屋に落ちている毛を掃除機で吸うときも、空間に霧吹きしてみてください。空気中に舞っている毛を捕まえて落としてくれるので、掃除機をかけるのが楽になりますよ。

お掃除にも便利グッズを活用。抜け毛をキャッチするワイパー

30万本ものミクロの繊維が抜け毛をキャッチ

猫の毛の掃除には「抜け毛取りワイパー」がおすすめです。粘着テープなどのアイテムは毛の取りこぼしがありますが、このアイテムは30万本ものミクロの繊維が抜け毛をキャッチしてくれますよ。

どんな場所にでも使えて便利

本体内部のダストボックスに抜け気が集まるので、捨てるときも手間いらず。ソファやカーテン、爪とぎやキャットタワーなど、どんな場所にでも使えて便利です。

楽しい猫との暮らしを心地よく

猫の抜け毛対策には、ブラッシングが大切。ブラッシング嫌いにならないように、猫に合ったケアグッズを見つけてあげましょう。それでも抜け落ちてくる抜け毛の掃除には、便利グッズを使って簡単にお部屋をきれいにすることをおすすめします。

RELATED ARTICLES

PICK UP