
『日々を 紡ぐ』
「日々を 紡ぐ」2021.02.04
「日々を 紡ぐ」
2020.11.03
真夜中に道路の真ん中に倒れていた小麦色の子猫「ムギ」。
我が家の近所は比較的のどかな場所で、猫のお世話をしている人がいることも知っていました。
我が家にはすでに3本足のふーがいたため、元気になったら去勢手術をしてお外に返そうと思っていました。けれど、世話を初めて数日後に気が付いた異変がありました。
ムギは耳が聴こえなかったのです。
耳の聴こえない子を外の世界に戻すことはできません。
そこで里親さんを探し始めましたが、少しずつ仲良くなっていく2匹を見ているうちに心
のどこかでムギを引き取りたい…と考えるようになりました。
ムギを拾ってもうすぐ一ヶ月が経とうかという雨の日。
窓の外の鳩を見ている2匹の姿に何気なくシャッターを切りました。
見返したその一枚にはふーが左手をムギの肩にかけて2匹でなにかを語り合っているかのような姿が写っていました。
この写真を見た瞬間にムギをうちの子にする覚悟が決まりました。
写真・文:金森玲奈(写真家)
東京都生まれ。街に生きる猫と何気ない日々のカケラを撮り続けています。手に取れる形で写真を残す大切さを伝えるワークショップやフォトレッスンを不定期で開催中。
3本足のふーと耳の聴こえないむー、カメラマンの夫の2人と2匹暮らし。
HP:https://www.kanamorireina.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kanamorireina/
KEYWORD