耐熱ボウルのおすすめ20選!素材や用途に合わせた選び方も紹介!

インテリア

食材を混ぜ合わせたり水洗いしたり、ボウルは日々の料理には欠かすことができない調理器具。ボウルの中でも耐熱性のあるボウルなら、電子レンジやオーブンにそのまま入れて使用することも可能です。色々な種類がある耐熱ボウルをそれぞれの用途に合わせて選びましょう!

引用:https://www.photo-ac.com/main/detail/22372533

目次

耐熱ボウルのおすすめ20選!素材や用途ごとに紹介

耐熱ボウルと聞いて、どのような商品を想像しますか?電子レンジやオーブンに使えて時短になり、食材の保存陽気としても活用できる耐熱ボウルは、毎日の料理がより効率的になること間違いないアイテムです。耐熱ボウルを買いたいけれど、どれを購入したらよいのか迷ってしまいます。

どの耐熱ボウルを購入したらよいのかわからない方のご参考になるよう、素材や用途に合わせた耐熱ボウルをご紹介します。ご自宅用としてはもちろんのこと、大切な方やお世話になっている方への贈り物としても使えるものばかり!

自分のキッチンや食卓にはどれがしっくりくるのか、どのような機能を持つ耐熱ボウルがあれば便利なのかをイメージしながら選んでみてください。

耐熱ボウルの用途に合わせたおすすめ

耐熱ボウルと一括りに言っても、その種類は様々。毎日使うものだから、より効率的にしたいもの。素材、サイズ、耐熱以外の機能性など、ご自宅で使いやすい耐熱ボウルを見つけて、日々の料理をもっと便利に楽しい時間にしましょう。

毎日使うものだからこそ、便利さを実感できるはずです!

①溶き卵やドレッシングを作るときの耐熱ボウルおすすめ

引用:https://shop.hariocorp.co.jp/

キレの良い注ぎ口が特徴的な「HARIO(ハリオ)」の片口ボール3個セット。シンプルなデザインで、見た目のスタイリッシュさだけではなく、機能性も抜群です!溶き卵を注ぐにはもちろんのこと、目盛りがついているので、ドレッシングやソースなどの計量が必要な際にも便利。

お皿に移す時に、ダラっと溢れてしまう溶き卵やドレッシングも、キレの良い注ぎ口が問題を解決します!また、ドレッシングなどを作り、そのまま食卓に置いてもおしゃれに演出してくれます。3つ重ねて収納できるので、使っていない時も邪魔にならない嬉しい耐熱ボウルです。

②料理ごとに使い分けできる耐熱ボウルおすすめ

引用:https://shop.hariocorp.co.jp/

「HARIO(ハリオ)」の耐熱ガラス製ボウル3個セットは、900ml、1500ml、2200mlとサイズの違う3つのボウルがセットになっています。そのため、同時にいろいろな料理を作る際に便利!どんな料理にも使えるような定番な耐熱ボウルをお探しの方やセットで購入したい方におすすめ。 

「HARIO(ハリオ)」の耐熱ガラス製ボウルは、耐熱ガラスメーカーの技術を活かした「HARIO(ハリオ)」ならではの美しい仕上がりです。サラダボウルなどとして、食卓にそのまま食器として活用してもテーブルインテリアを崩さない優れもの。

混ぜやすい深めの形状なのも嬉しいです。食洗機、熱湯、電子レンジ、オーブンの使用可能なので、どんなシーンにもすっと馴染む一つは欲しい耐熱ボウルでしょう!

③冷蔵庫でも使える耐熱ボウルおすすめ

引用:https://igc.co.jp/shop/default.aspx

シンプルで使いやすい「iwaki(イワキ)」のガラスボウル。電子レンジ、オーブン、食洗機の使用可能と機能性も抜群です。ガラス製なので、食材の匂いうつりや脂のヌルヌルも気になりません。そのため、調理した食材を冷蔵庫にそのまま入れて保管もできます。

口広く、使いやすい定番の形なので、食材を選ばずズムーズ調理ができます。迷ったらこれ!と言っても過言ではありません。ぜひ候補にしてみてください。

④計るときや注ぐときの耐熱ボウルおすすめ

引用:https://shop.hariocorp.co.jp/

注ぎ口と目減りがついている「HARIO(ハリオ)」の耐熱ガラス製ボウル。深めの構造になっているので、お菓子作りや下ごしらえにも最適です。スマートな注ぎ口は、溶き卵やドレッシング作り、お菓子作りにも嬉しいポイント。

また、わざわざ計量カップを使って測る必要がないので、洗い物も増やしません。眺めているだけでも心穏やかになる美しく透き通るガラスは、耐熱ガラスメーカーならでは。そんな美しいアイテムですが、お値段もお手頃価格。

お財布に優しいので、必要なサイズを必要な分だけ贅沢に購入できるのも嬉しいです!

⑤料理を作り置きしたいときの耐熱ボウルおすすめ

引用:https://igc.co.jp/shop/default.aspx

人気が高い耐熱ボウル、ラップをすることなく食材を保存できます。耐熱ガラス製のため、冷蔵庫に入れても中身を確認でき、温める時もフタをしたまま電子レンジで温めることができ一石二鳥。フタをとってオーブンで温めなおすこともできるので、あらゆる場面で大活躍します。

耐熱ボウルの素材ごとのおすすめ

耐熱ボウルと一括りに言っても、素材もさまざまで、どの商品を選ぶか迷ってしまう方も多いはずです。最近は、素材の種類も豊富なため“素材から選ぶ”という視点で購入を検討してみるのも一つの手。耐熱ボウルの素材ごとのおすすめをご紹介します!

①ポリカーボネート製の耐熱ボウルおすすめ

引用:https://tomiz.com/company/message.html

ポリカーボネートとは、熱可塑性プラスチックの一種。最近では、DIYなどでよく使われており、アクリル板と同じプラスチック材なので、透明でクリアな見た目が特徴です。一般的に、プラスチックより軽く、熱に強い、そして強度も高い優れものと言われています。

ガラスとプラスチックの両方の長所を持ち合わせており、お手頃価格なので人気の高い調理器具です。幅広い用途に耐熱ボウルを使いたい方に特におすすめです。

②ガラス製の耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.nitori-net.jp/ec/

ニトリのガラス製耐熱ボウルは、機能性抜群なのにお財布に優しいお値段なのが魅力的。11cm、15cm、18cm、21cm、24cmとサイズも5種類から選べるのが人気の秘密です。また、臭いや傷がつきにくいように施された耐熱ガラス性なので安心。

オーブンや電子レンジ、食洗機だけではなくオーブントースターの使用も可能なので、調理の幅が広がりお片付けも楽々済ませられます。外側に小さく開いている縁は、調理の際に握りやすく作業製もアップします。定番の耐熱ボウルをお手頃価格でゲットしたい方におすすめです。

③ガラス製の耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.p-life-house.jp/

「パール金属」のPYREX Br口付ボウル50のご紹介です。調理の際のボウルとしてだけではなく、器としてもおしゃれな耐熱ボウル。オーブンや電子レンジ、食洗機にも使え、見た目と機能性の両面を兼ね備えていることも魅力です。

オーブンで調理した後にそのまま食卓に出したいという方に重宝されています。

④ガラス製の耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.ikea.com/jp/ja/

「IKEA(イケア)」の耐熱ボウルIKEA 365+はコストパフォーマンスの高さが人気の秘密。耐熱ガラス製なので、オーブン調理にも使用可能です。食べ物の匂いがつきにくく、色移りしやすいトマトソースなどの食品も食洗機でサッと洗い流せます。

別売りのフタと組み合わせれば、そのまま冷蔵庫へ入れて保管ができる経済的なアイテムです。正方形なので、冷蔵庫にも食器棚にもスッキリ収納できるのも嬉しいポイント。深みのある耐熱ボウルは探すのに中々苦労される方も多いですが、高さが11cmもあるスマートで大容量な一品です。

⑤プラスチック製の耐熱ボウルおすすめ

引用:http://cb-j.com/

カラフルで可愛らしい「CB JAPAN(シービージャパン)」耐熱ボウル。最大の特徴は、ガラス製の耐熱ボウルとは違い、冷凍庫での使用が可能なこと。電子レンジやオーブンも、もちろん使用できます。

調理をしてそのまま温めたり、冷蔵庫や冷凍庫で保存したり、様々な方法で活用できる耐熱ボウルです。カラフルなので、食卓にそのまま食器として出しても素敵!

⑥プラスチック製の耐熱ボウルおすすめ

引用:http://cb-j.com/

「CB JAPAN(シービージャパン)」耐熱ボウルの中でもロングセラーアイテムの、抗菌耐熱レンジボウル。下ごしらえから食器としてまで、日々の生活をもっと便利にしてくれるおすすめ耐熱ボウルです。

抗菌仕様なので、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭でも安心してお使いいただけます。カラフルな耐熱ボウルはお子さまと一緒にお菓子作りや料理をする際にも喜んでもらえそう!大きなボウルは思う存分好きなようにかき混ぜるなど、満足に調理ができます。

使いやすい耐熱ボウルのおすすめ

まるで自分仕様にオーダーメイドしたかのように、色々なお悩みを解決してくれる便利な耐熱ボウルをご紹介。食洗機が使える、そのまま電子レンジで温められる、オーブンに入れても大丈夫、ザル代わりに使える、そのままテーブルに出してもおしゃれな耐熱ボウルなど、様々です。

暮らしを便利にしてくれる物ばかりです。ぜひ、自分に合った耐熱ボウルを見つけてください!

①使った後に洗いやすい耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.muji.com/jp/ja/store

今や世界中で愛されている「無印良品」の耐熱ボウル。シンプルなデザインと、美しい透明度の高いソーダガラスで作られています。使用後は、食洗機にかけてサッとお片付けできるのも魅力の一つ。

調理器具としてだけではなく、食卓に置いても違和感がない耐熱ボウルとしても重宝されています。そのため、冷やし中華、そうめん、サラダ、シリアルなど、食器としても大活躍。手に取りやすいお手頃価格なので、複数個買うこともできて嬉しいです。

②調理器具にもなる耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.risu-shop.jp/

ボウル、コランダー、フタが一つになり、テレビでも紹介されるなど今話題の優れもの、「RISU(リス)」のボルコラ。調理から水切りまで一つで何役もこなしてくれます。電子レンジ、食洗機の使用が可能なので、野菜をそのままどさっと入れて電子レンジで温めれば一品完成です。

ザルとしての役割りも担っているので、勝手に水切りも終わっています。使った後も食洗機に入れるだけなので、ズボラさんにもぴったり。フタ付きなので、ラップをかけずにそのまま冷蔵庫に入れられ、経済的で環境にも優しい作りです。

暮らしに寄り添った商品を届けるというコンセプトを元に、ちょっと面倒くさいことやあったらいいなという気持ちを商品に変えてくれた便利な耐熱ボウル。忙しい毎日の家事の味方になります!

③割れにくい耐熱ボウルおすすめ

引用:https://tomiz.com/company/message.html

全面物理強化型の強化ガラスで作られている「Arc International(アルクインターナショナル)」のアルコロックアンピラブルボウル。サイズは、17cm、20cm、23cmと3種類からお選びいただけます。

小さいサイズは調味料用、大きいサイズは小麦粉などを使用するお菓子作り用、などと分けて使うこともできます。電子レンジと食洗機の使用も可能。強化ガラスが使用されているので、お子さまとのお菓子作りや調理などにも安心してお使いいただけます。

④ザル代わりにも使える耐熱ボウルおすすめ

引用:https://likestore.like-it.jp/

お米をとぐ際や、野菜を洗う際にとても便利な「like-it(ライクイット)」の米とぎにも使えるザルとボウル。その名の通り、ザルとボウルをセットした状態で使用できるのが魅力的の耐熱ボウルです。

直接、電子レンジやオーブンを使うことはできませんが、熱可塑性エラストマーを採用しており、耐熱温度は100℃までとなっている優れもの。耐熱性があるので、熱々の麺類の湯切りも心配いりません。面倒だと感じる手間を、便利に叶えてくれるアイテムです。

⑤そのままテーブルに出せる耐熱ボウルおすすめ

引用:https://igc.co.jp/shop/default.aspx

“グッドデザイン・ロングライフデザイン賞”を受賞した「iwaki(イワキ)」のニューボウル。大きな四角い口が特徴的で、深さもあるので混ぜやすく使い勝手も抜群。北欧デザインを彷彿させるおしゃれなデザインは、食卓にそのまま出してテーブルウェアの一部としても美しい存在です。

四角いデザインは収納する際も食器棚にぴったりと収まる形なので、使っていない時も効率的。まるでガラス食器のような、ずっと眺めていたい耐熱ボウルです。

⑥そのままテーブルに出せる耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.lecreuset.co.jp/

「Le Creuset(ル・クルーゼ)」のネオ・ヌードル・ボールは、電子レンジ、オーブン、食洗機、冷蔵・冷凍、蒸し器にも対応している万能ボウルです!カラフルな食器や圧力鍋の印象が強い「Le Creuset(ル・クルーゼ)」ですが、ボウルも機能性抜群。

カラフルなボウルのカラーは9種類。食卓にそのまま置くと食卓がパッと華やかになり気持ちもワクワクします。大ぶりなボウルはヌードル以外にも、サラダや丼ぶり、そしてお菓子作りなどの調理用としても大活躍!普段使いにはもちろん、ギフトにも人気です。

デザイン性あふれる耐熱ボウルおすすめ

ほぼ毎日使うものだからこそ、せっかく買うならデザイン性にあふれた耐熱ボウルを選びたいもの。耐熱ボウル一つで食卓やキッチンの雰囲気も、調理中や食事中の時間もワクワク楽しい気持ちに変わるものです。

そんな、見ていてうっとりし、素敵な空間を演出してくれる、思わず自慢したくなるような魅力的なデザインの耐熱ボウルをご紹介します。デザイン性の高い耐熱ボウルは、結婚祝いや引越し祝いなどの贈り物としても喜ばれること間違いありません。

どれを購入しようか想像を膨らませながら、ぜひご覧ください。

①和のインテリアに馴染む耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.setomonohonpo.com/

和の耐熱ボウルが欲しい方におすすめなのが、「せともの本舗」の耐熱ボウル。直火で調理も可能なボウルです。そのまま食卓に置いても、和の雰囲気漂うおしゃれな空間に演出してくれます。食卓やキッチンに一つ置いているだけで、和を演出してくれるボウルは中々珍しいもの。

家庭にひとつあると重宝しそうです!大切な方への贈り物や海外の方へのお土産としても喜んでいただけるはずです。

②北欧インテリアに馴染む耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.iittala.jp/

北欧ブランド好きの方なら知らない人はいないフィンランド発のブランド「iittala(イッタラ)」のラーミボウル。“ラーミ”とは、フィンランド語で“枠”を意味します。食卓という“枠”において、ラーミが良い雰囲気作りに貢献できるようにとの思いを込めて名付けられました。

おうち時間を居心地が良く、より良いものにしたいという北欧文化ならではの思いが反映されているボウルです。ラーミなら、いつもの食事もより美味しくいただけ、家族団欒や一人のリラックス時間にうってつけ。

調理にはもちろん器としても大活躍の、各家庭に一つは持ちたい自慢のアイテムになります。

③北欧インテリアに馴染む耐熱ボウルおすすめ

引用:https://www.iittala.jp/

高いデザイン性を誇り、北欧ブランドを代表する「iittala(イッタラ)」の人気アイテム、ティーマボウル。和洋折衷、食事のスタイルを選ばないティーマコレクションのボウルです。オーブンで調理、冷蔵庫、食洗機、電子レンジも使用可能なとても使いやすいおすすめボウル。

北欧らしいデザイン性の高さは、眺めていてついうっとりしてしまいます。飾っていてもインテリアが映え、使った後の片付けも簡単なので、日常使いにぴったり。1952年の発売以来、世界中で世代を超えて愛されている理由が使ってみてわかる耐熱ボウルです。

食卓にそのまま出せば、まるでミッドセンチュリーの北欧の暮らしにタイムスリップしたかのよう。一つあるだけで、とても絵になります。

おすすめ耐熱ボウルの選び方

耐熱ボウルの種類がありすぎて迷ってしまう、優柔不断で決められないという方のために、耐熱ボウルを選ぶ際のおすすめの選び方をご紹介します!耐熱ボウル選びに迷った時のご参考になれば嬉しいです。

価格で選ぶ

耐熱ボウルはサイズや素材により価格は異なりますが、安いもので100円ほどのものから10,000円程度まで価格帯の幅が広いです。ガラス製の耐熱ボウルは耐久性に優れているため、長く使うことができるのもポイント。

そのため、多少高めの価格設定になっていても長期的に考えるとお得な場合がほとんどです。一方、コストパフォーマンスにこだわり安さ重視でいくなら、100円ショップやホームセンターなどのお手軽に購入できるアイテムがおすすめ。

一つのものを長く使うのか、買い替えも視野に入れてお財布に優しい耐熱ボウルを買うのか検討して選びましょう。

使いやすい素材で選ぶ

ガラス製、プラスチック製、陶器製、など生活に合わせて使いやすい素材を選ぶのもポイント。油分の多いものを調理するには、プラスチック製よりもガラス製の方がベタつかず洗い物も楽です。落としても割れにくく傷つきにくいプラスチック製は、お値段もリーズナブル。

オーブンは使えませんが、パステルカラーなどカラフルで可愛いデザインなものも多いので、お子さまにも喜ばれます。どの素材なら一番使いやすいのか、それぞれのメリットと特徴を考慮して選んでみてください!

食洗機使用可かどうかで選ぶ

使用中だけではなく、使用後のお片付けも簡単にサッと済ませたいものです。日頃、食洗機を使っている場合は、食洗機の使用可能は、ぜひ取り入れたい条件です。最近では、数多くの耐熱ボウルが食洗機対応可能ですので、購入する前にチェックしましょう。

電子レンジ使用可かどうかで選ぶ

耐熱ボウルも商品によって耐熱温度が異なります。調理の際には少しでも楽な方がいいですし、せっかく耐熱ボウルを買ったのに思うような機能がなかったとなると残念です。電子レンジ使用可の耐熱ボウルを希望する場合、プラスチック製やポリカーボネート製の耐熱ボウルがおすすめ。

脂の多い食材を電子レンジで調理する際には、脂が100℃以上になる可能性が考えられるため、それぞれの耐熱ボウルの耐熱温度を確認して使用しましょう。迷った時には、電子レンジ対応が可能な耐熱ボウルを選びましょう。毎日の料理への効率がアップすること間違いなしです。

オーブン使用可かどうかで選ぶ

オーブン使用可能を希望する場合は、耐熱ガラスで作られたボウルがおすすめ。オーブン対応可能な耐熱ボウルの場合、毎日の料理の幅もグンと広がります。オーブンを使った料理やデザートをそのまま、食卓に置いて華やかな空間も演出できます。

オーブンで使用してどんなレシピに挑戦しようか考えているだけでもワクワクします。複数個買う余裕がある場合は、オーブン用、電子レンジ用、食材を洗う用など、用途に合わせての購入もおすすめ。

デザインで選ぶ

おうちのインテリアに合わせたデザインや、どのようなテーブルコーディネートを演出したいのかで耐熱ボウルを選ぶのも一つです。ガラス製の耐熱ボウルはどのようなインテリアや空間も邪魔せず、溶け込んでくれるので迷ったらガラス製がおすすめです。

反対に、何かテーブルコーディネートにアクセントを持たせ、おしゃれな空間を演出したい時は、カラフルなデザインや北欧デザインの力を借りましょう。食器としても活用できる耐熱ボウルを使えば、食事のレパートリーも広がります。

日本製からヨーロッパ製、アメリカ製のものまで、一生使いたいと感じる大好きなデザインの耐熱ボウルを探してみるのも中々楽しいもの。好きだと感じるデザインを見つけてコレクションするのもおすすめです。

サイズで選ぶ

耐熱ボウルも調味料を混ぜ合わせるような小さいサイズのものから、4人〜5人前の食材を入れられるような大きなサイズまで様々。食材を混ぜるのか、盛り付けるのかでサイズを選ぶと便利です。口が広くて浅いボウルは混ぜやすく、深めのボウルは飛び散らないなどのメリットがあります。

また、同じシリーズのサイズ違いを購入すれば、食器棚に重ねて収納することも叶えてくれるので、場所を取られずに効率的。どのようなシーンで使うのかを考え、作業がはかどるものを選びましょう。また、食洗機の使用を考えている場合は、食洗機に入る大きさかどうかを必ず確認しましょう。

ノースモールでお気に入り耐熱ボウルを見つけよう

耐熱ボウルを使うことで、洗い物が減ったり、料理のレパートリーが増えたり、時間を短縮して効率的に調理ができたり、お子さまと一緒に安心してお菓子作りができたり、ささやかな幸せな時間が広がります。

耐熱ボウルは、ノースモールでもご購入いただけます。ノースモールでは、今回ご紹介した耐熱ボウルだけではなく、他のアイテムも取り揃えております。ぜひ、ノースモールで自分の用途に合った耐熱ボウルを見つけてください!

まとめ

耐熱ボウルは、調理するだけではなく、器として、耐熱皿としても活躍するマルチなアイテムです。使いやすい定番のものから、毎日の生活に彩を与えてくれるような華やかなもの、機能性を重視した便利なものまで、個性あふれる耐熱ボウルが存在します。

つい、何か別の器で代用してしまう作業も、耐熱ボウルを使うと驚くほど便利です。また、長くお使いいただくにはお手入れも大切。手洗いの場合は研磨剤が入っている洗剤や、研磨粒子がついているスポンジは傷や傷みの原因となります。

中性洗剤を使い、手で優しく洗いましょう。食洗機を使う場合も、汚れがひどい時は手で優しく下洗いをしましょう。料理中も食事中も食事後も、もっと毎日を快適に効率的に過ごせる嬉しい耐熱ボウル。

日々の暮らしに丁寧さと余裕を感じさせてくれる、心地の良いアイテムです。ぜひ、用途に合わせた耐熱ボウルをチョイスして、自分好みの耐熱ボウルを使いこなしましょう!みなさまの希望を叶える、満足のいく耐熱ボウルが見つかりますように。

RELATED ARTICLES

PICK UP