犬や猫はペットショップ以外でも迎えられる!代表的な方法を3つご紹介

ライフスタイル

犬や猫はペットショップ以外でも迎えられる!代表的な方法を3つご紹介

春になり、心機一転「ペットを飼いたい」と思っていませんか? しかし中には、ペットの処分や悪質なブリーダーの存在などを理由に「犬(猫)を迎えるならペットショップ以外から」と思っている人もいることでしょう。

そこで今日は、ペットショップ以外で犬や猫を迎える方法を3つご紹介します。「ペットは飼いたいけどペットショップは利用したくない」と思う人は、ぜひ参考にしてみてください。

ペットショップ以外で犬や猫を迎える方法とは?代表的なのは3つ

ペットショップ以外で犬や猫を迎える方法として代表的なのは、次の3つです。ペット探しにまだ何も手を付けていない人は、まず1つ目の方法から試してみるとよいですよ。

その1.友人や知人を介して譲り受ける。まずは身近なところで探してみよう

1つ目に紹介するのは、友人や知人を介して譲り受ける方法です。

「子犬(子猫)を譲ってくれる人いないかな?」と周りに声を掛けてみると、意外なところから声がかかるかもしれません。

SNSを使って「子犬(子猫)を譲ってくれる人がいたら教えてください」と呼びかけるのも良いアイデアでしょう。

もらい手を探している人にとっても朗報となりますので、まだ声を掛けたことがない人は試してみるとよいですよ。

その2.里親の募集情報を探す。インターネットで専門のサイトを見てみよう

知人や友人に声を掛けてもなかなか譲ってくれる人が見つからなければ、里親の募集情報を探してみる方法もオススメです。

実は、インターネット上にはペットの里親を募集しているサイトがあります。「ペット 里親 募集」や「犬(猫) 里親 募集」といったワードで検索すると見つかりますので、ぜひ試してみてください。

里親とは、さまざまな事情で飼えなくなってしまったペットを譲り受け代わりに育てる人のこと。譲りたい人と飼いたい人が契約を交わし、ペットを譲渡するのが里親制度です。

一見すると成犬や成猫の情報が多いように見えますが、よく探すと子犬子猫の情報もあります。興味のある人は、一度どんな里親情報があるか見てみるとよいでしょう。

その3.ブリーダーから直接お迎えする。愛のあるブリーダーを探してみよう

犬や猫をペットショップ以外で迎える方法その3.ブリーダーから直接お迎えする。愛のあるブリーダーを探してみよう

最後にご紹介するのは、ブリーダーから直接お迎えする方法です。

ブリーダーとは、主にペットの交配や繁殖を仕事にしている人のことを指します。生まれた子犬や子猫などをペットショップに卸したりオークションに出したり、あるいは個人に販売したりするのがブリーダーです。

ただ、ブリーダーの中にはペットをただの商売道具として扱う業者がいます。

例えば「パピーミル」や「バックヤードブリーダー」などと呼ばれるブリーダーは、いわゆる悪質なブリーダーと呼ばれる人たちの代表例です(※)。

※パピーミルとは……子犬を増やすことだけに注力しているブリーダー。別名「子犬工場」

※バックヤードブリーダーとは……動物のことをよく知らないままブリーダーとして活動している人。別名「素人ブリーダー」

犬や猫をペットショップ以外で迎えたいと考えるのは、おそらくこういった悪質なブリーダーによって大量生産されたペットの問題を懸念しているからではないでしょうか。

そういった問題を回避するためにペットショップを避けているにもかかわらず、悪質なブリーダーから直接ペットを迎えてしまっては本末転倒です。結果的に、ペットショップを利用するのと変わらないですよね。

しかし中には、動物を心から愛し大切に扱うブリーダーもいます。いわゆる「シリアスブリーダー」と呼ばれる人たちです。

優良なブリーダーを見極めて選べば、悪質なブリーダーを手助けすることにはなりません。

優良なブリーダーを見つけるのは簡単ではありませんが、昔に比べると探しやすくなっています。まずはインターネットで検索してみるほか、信頼できるブリーダーの見極め方についても一度じっくり調べてみるとよいでしょう。

ペットショップ以外で子犬や子猫を迎えたいと思っている人は、ぜひ愛のあるブリーダーを探してみてくださいね。

最終的には愛護動物管理センターも視野に入れてみよう

今日は、ペットショップ以外で犬や猫を迎える代表的な方法を3つご紹介しました。

この他には動物愛護管理センターから譲り受ける方法もあるのですが、気軽に利用できるものではないため今回は割愛しました。もし3つの方法がどれもウマくいかなかったら、その時は動物愛護管理センターから譲り受ける方法も視野に入れてみるとよいでしょう。

ペットのお迎えが決まったら、専用のグッズも必要ですね。こちらにもさまざまなグッズがそろっていますので、ぜひチェックしてみてください。

執筆:永瀬 なみ(コラムライター・カウンセラー)

【参考元】
シリアスブリーダーとパピーミル|にほんまつ動物病院

RELATED ARTICLES

PICK UP