
北欧 フィンランドからの手紙
2022.03.02
Kuuhulluのライブを観に「Siltanen」へ
友達のライブを観るため、「Siltanen」へ久しぶりに行きました。Siltanenはカッリオにあるライブハウス兼バー兼...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.03.02
友達のライブを観るため、「Siltanen」へ久しぶりに行きました。Siltanenはカッリオにあるライブハウス兼バー兼...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.28
ヘルシンキの中心地にある美術館「アテネウム美術館」で現在開催中の『MODERNI NAINEN(近代の女性)』展と『VU...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.25
フィンランドでは国旗掲揚がさかんなイメージです。全ての公的機関にとどまらず、大多数の一般市民や企業も同様に、公式の旗日に...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.23
タコスブームが到来して久しいヘルシンキ。お洒落なストリートフードとしてタコスレストランが現れ始めたのは2012年にEer...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.21
2月9日に発売のフィンランドの雑誌『Glorian Ruoka & Viini』の特別号、アジア特集料理雑誌にて...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.18
イタリアとフランス旅行からヘルシンキに帰って来て、いわゆる舌が肥えた状態で「あの店に行きたいな」と思った場所は実はわずか...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.16
ヘルシンキのシェフや料理好きの間では知らない人はいないと思われる二大料理道具専門店が「Chez Marius」と「Eir...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.14
大雪が続いているヘルシンキ。朝から夜まで雪仕事をしている人をたくさん見かけます。雪かきをしたり屋上に積もった雪を落とした...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.11
アマルフィ海岸の小さな町、マイオーリとミノーリを結ぶ「レモンの道(Sentiero dei Limoni)」を歩いた日は...
北欧 フィンランドからの手紙
2022.02.09
ナポリから39㎞離れた、アマルフィ海岸沿いで最も広いビーチがあるマイオーリ。カラフルな石ころがいっぱい。石灰岩の絶壁に囲...